fc2ブログ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

60s Girl Sounds Disc Guide

60sGSDG
60s Girl Sounds Disc Guide発売!!

グラフィック社より「60’sガール・サウンズ・ディスク・ガイド」が発売されました!! 「60’sガレージ・ディスク・ガイド」「50’s 60’sワイルド・ロックンロール・ディスク・ガイド」に続くディスク・ガイドで、アメリカの60年代ガール・グループス/ガール・シンガーに絞ったセレクションです。監修はエディ・ウガタ氏。載っている7インチはすべてウガタ氏のコレクションです。あ、2枚くらい三富さんのもあるか。 (おっと、その後の調査で7インチはジェームスくん、湯浅さん、三富さんからの提供がけっこうありました。失礼しました!!! 訂正しますね。) 巻頭の日本盤7インチも全部ウガタ・コレクションです。ウガタさんはすでにガールもののコレクションをたくさんお持ちだったんで監修をお願いしたんですが、この3か月くらいでメチャメチャ7インチ買い足して普通じゃないですね。こんなにレコード買う人、あまり見たことないです。著者紹介の秒速5枚買いはあながち作りではないですね。あと写真が欲しい、と言ってシート・ミュージックも買ってました。P120のドナ・ローレンのサイン入り写真も本人からご購入されたそうです。レコードはつくづく合法ドラッグの一種だと...

そんなウガタさん監修なので、スペクター、モータウンなどメジャーなアーチストもまんべんなく載ってますが、どマイナー歌手の充実ぶりが凄いです。ミス・キャシー・ブラッシャーやマーメイズのほうがシャングリラスより扱いが大きいです。最初タミーズも2ページ扱いにしようとしてました。A to Zの項にマイナーなアーチストがゾロゾロ載ってますからぜひチェックしてみてください。僕もエンジェルズ、アネット、レスリー・ゴア(合掌)、ナンシー・シナトラ、シャングリラスなどと、Part 3のUKビート・カヴァーの元ネタ、そしてマイナーどころ満載のサーファー・ガールズ、ビートルズ・ノベルティ、アンサー・ソングの項のレビューを書かせていただきました。他にナイトビート・レコードのジェームスくん、そして萩原健太氏湯浅学氏が執筆しております。

60年代ガールズものの場合、基本的にプロデューサーが歌の上手い女の子に自分、あるいはソングライターが書いた曲を歌わせてヒットを狙う、というパターンがほとんどで、1、2枚しかシングルを出していないようなヒットしなかった歌手は何のインフォもない場合が多いです。今回もインフォを調べてて、YouTubeに「これ、俺のばあちゃん。若いころスティーヴィー・ワンダーと同じステージに立ったらしい。」なんて書き込んでる奴はいるものの、それに反応する奴もいないような、お前はどこの誰なんだ!と叫びたくなるようなケースが多かったです。ガレージ・バンドは4人くらいいるから「これ俺の親父。ドラム叩いてた。」「マジ?俺の隣に住んでたおっさん、ベースだったらしいぜ。」「このバンド、地元のクラブでよく見たわ。バーズの前座もやってたわ。」「それ行った。」「俺、2代目ギタリストだぜ。」などと盛り上がってだいぶインフォがわかるケースが多いですが、一人は弱いなー。グループでも実態がない(実際にライヴをやっていない)のが多そうです。ニューヨークのグループはけっこう誰かのバックで歌ったりしてるけど、ロスは実態不明が多いですね。また、プロデューサーがセッション・シンガーに歌わせて適当な名前で出す、というのも多いです。こちらはシンガーがソングライターだったりアレンジャーだったりと繋がりで見えてくるものも多いので面白いです。基本的にヒット狙いだから、ノー・ヒットでもいいモノは多いです。プロダクションがちょっと貧乏くさいとか楽曲がなんかの真似とかありますが、そこがまた自分的にはイイですね。

というわけで、また表紙イラストも描いております。「60’sガレージ・ディスク・ガイド」「50’s 60’sワイルド・ロックンロール・ディスク・ガイド」に続いてぜひお買い求めくださいね。この3冊で君も60sロックンロール・マスターだ!! 例によってほとんどYouTubeで聴けます。凄い世の中だ。

60'Sガール・サウンズ・ディスク・ガイド /エディ・ウガタ 監修
グラフィック社 2,592円(税込)

<目次>
2 JAPANESE PRESSING 45'S 日本盤シングル・ギャラリー
8 INTRODUCTION

12 PART 1: ガール・サウンズの立役者たち KEY PLAYERS OF GIRL SOUNDS
14 BRILL BUILDING ブリル・ビルディング
16 PHIL SPECTOR フィル・スペクター
18 THE BLOSSUMS ザ・ブロッサムズ
22 BRIAN WILSON ブライアン・ウィルソン
24 MOTOWN モータウン

26 PART 2: ガール・サウンズA TO Z GIRL SOUNDS A TO Z
30 THE ANGELS ジ・エンジェルズ
32 ANNETTE アネット
47 THE CHIFFONS ザ・シフォンズ
51 THE COOKIES ザ・クッキーズ
68 THE IKETTES ジ・アイケッツ
79 LESLEY GORE レスリー・ゴーア
88 MISS CATHY BRASHER ミス・キャシー・ブラッシャー
90 THE MURMAIDS ザ・マーメイズ
93 NANCY SINATRA ナンシー・シナトラ
95 THE ORLONS ジ・オーロンズ
103 THE RONETTES ザ・ロネッツ
106 THE SHANGRI-LAS ザ・シャングリラス

120 PART 3: テーマごとのガール・サウンズ VARIOUS THEMES OF GIRL SOUNDS
122 SURFER GIRL サーファー・ガール
128 BEAT COVER UKビートへの影響
131 BEATLES NOVELTY ビートルズ・ノヴェルティ
134 ANSWER SONG アンサー・ソング
138 COMPILATIONS コンピレーション紹介
140 INDEX

<執筆>
エディ・ウガタ/JAMES/ジミー益子/萩原健太/湯浅 学


そしてディスクユニオンさんではまた特典付販売が!!!

■■ ディスクユニオン オリジナル特典 1 ■■
本作をご予約/お買い上げのお客様に、先着で “ 特製MIX CDR ” を差し上げます。

60sGirlMix
MIXED BY CATMOM SALLY
プロフィール:
60s Girls Popをバックボーンに50s~60sの様々な音楽を好む7インチPlayer。
Vintage MusicイベントHIDDEN CHARMSをはじめ札幌を中心に活動中。
好きなのは猫とレコードとワンピースそして音楽に繋がるエトセトラ。

■■ ディスクユニオン オリジナル特典 2 ■■
本作をご予約/お買い上げのお客様に、先着で “ 7"スリーヴ2枚セット ” を差し上げます。

※ジミー益子氏によるイラストをあしらった7"サイズ・スリーヴ
※それぞれ一枚のペラ・ジャケ仕様
※裏面にはRONETTES、SHANGRI-LASのディスコグラフィー掲載
RP
SP
ぜひお買い求めください!!!
スポンサーサイト



| ILLUSTRATION | 19:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URI

http://garagerockin.blog129.fc2.com/tb.php/161-bd8e341a

TRACKBACK

| PAGE-SELECT | NEXT