fc2ブログ

2011年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

VINCENT RADIO 22

VINCENT RADIO 22
7/31(日)6:00PM
VINCENT RADIOに登場いたします。よろしくー

6:00pm
DJ Mix & Live Music Show "GARAGE ROCKIN CRAZE"
DJ: ジミー益子
Guest: エディ・ウガタ(ジ・エルカミーノス)、ロッキン・エノッキー(ジャッキー&ザ・セドリックス)

6時からのロックタイム!今月は、東京ガレージ・ロック界のオールタイム・ナンバーワン、ジミー益子の隔月DJアワー! なんと夏真っ盛りの東西サーフ・ギタリスト激突が実現!! 世界的60年代サーフィン/ロックンロール・ミュージック研究家、ヴィンテイジ・ギター&T型フォード・コレクターとして名高く、アキバ系ヲタクでもいらっしゃられるジ・エルカミーノスのエディ・ウガタ氏が、激レア・シングル盤を持って神戸から出張!!! 加えてワールド・フェイマス・ガレージ・サーフ・バンド、ジャッキー・アンド・ザ・セドリックスのみならずワン・マン・ロックンロール・バンドでも活躍中のロッキン・エノッキー氏がライヴ出演という波乗り豪華版!!!
ということで、こちらのblogに貴重な情報をいつもお寄せいただいておりますエディ・ウガタ氏登場!!!すでにウチにCDR6枚分約180曲分のプレイリストを送っていただき、そのうち2/3が聴いた事ないぞなんですかこれ的盤ばかり。1/3も、え、これ持ってんすかみたいな.....かねがね凄いコレクターだとは聞いてましたが底知れず凄いですこの人。今回俺はただうなずいたり驚いたりだけの係なのでよろしくー。そして豪華にもロッキン・エノッキーがギターとリバーブ持って登場してくれます。それぞれ1回分なりたつゲストを凝縮!!!あー豪華!!!80分で収まるんだろうか..... 


スポンサーサイト



| DJ | 10:49 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

大人のロック!VOL.26

ORpendleton

日経BP社「大人のロック!」2011.Spring VOL.26に掲載していただいた「ロック・ファッション事始め」のイラストです。

文はペンドルトン・シャツについての内容で、1960年代初頭、ウール・ブランケット・メーカーだったペンドルトン社が、簡単に洗濯できる格子柄のウール・シャツを発売したところ、カリフォルニアのサーファー達の間で大流行、「ザ・ペンドルトンズ」というサーフィン・バンドも出現、という内容です。THE MAJORETTESというガール・グループの1964年のシングルに「WHITE LEVIS "TENNIS SHOES-SURFIN HAT and BIG PLAID PENDLETON SHIRT”」という曲があるくらいだからさぞかしサーファー全員着てたんだろうと思ってましたが、当時の画像を探すとペンドルトン・シャツを着ているサーファーの写真が全然出て来ない。裸は多いが.....「THE PENDLETONS名前あらためTHE BEACH BOYS」以外のバンドでも誰も着ていないようでホントはたいして着てるやつはいなかったんじゃないか、などと不安になりました。このもとの写真だってすぐクビになる奴しかペンドルトン着てないじゃん。しかし、当時のサーファーは何を着ていたかという文字情報を探すと「サーフィンに入れ込んでた俺はいつでもペンドルトン・シャツと色あせたジーンズで、初デートの時もその格好で彼女にもうすこしマシな服ないの、と言われてフラれちまったぜ」とか「サーフがブームになるとポルシェに乗ってビーチに来るような金持ちのガキがみんなホワイト・リーバイスとペンドルトン・シャツ着てやがって、俺たちのマネしやがって」「3代続くサーファー家族で、うちのおじいちゃんが着てたペンドルトン、いまだに僕が着てます」みたいなサーファーの発言が出てきたりして、やっぱり流行っていたのかと安心したりして。バンドのTHE PENDLETONSはシャツがただでもらえるんじゃないかと思ってこの名前にしたらしいのですが、ディストリビューターのROSS REGANとキャンディックス・レコードのJOE SARACENOの「ビーチに関係ある名前のほうがいいんじゃないのー?」という軽い会話によって本人たち不在のまま勝手にTHE BEACH BOYSに名前を変えられた話は有名です。いまやペンドルトン社からはPENDLETON BOARD SHIRT 1960'S BEACH BOYS MODEL WOOL SHIRTS/再発限定モデル18,690円が出てるからなあ。THE PENDLETONSだったかもしれないTHE BEACH BOYS/SurfinのX 301はホンモノで$500くらい?再発だとモーガン・テープスのサンデイズド盤は1,071円か。ペンドルトン・シャツはその後もヒッピーからグランジまで生き抜いてきたわけでやっぱりTHE BEACH BOYSより偉いのか?

| ILLUSTRATION | 14:20 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

BACK FROM THE GRAVE RETURNS 7/8

BACK FROM THE GRAVE RETURNS!!!!!
はい、またぎりぎり告知!! 今週末はBFTGRへどうぞ!!!
グリッターロックの新星「ヤング・パリジャン」、ヘヴィーな日本語ロックをぶちかます「ねたのよい」、GS界の狂った貴公子「ザ・シャロウズ」、マージー・ビート・ガールズ・グループ「the mercies」、説明無用「TEXACO LEATHERMAN」が出演!!! 熱い!!いや涼しい!!バンドとお客さんは熱い!!お店は涼しい!!ので貴公子ファッションで来てもだいじょうぶ!!凄い長髪でも熱くない!!マーク・ボランはお盆にならないと来ないので今回は来ません。
FRIDAY 8th JULY 2011
7/8(金曜日)

東高円寺 UFO CLUB
OPEN/START 23:00
AD / 1800円(+1D) DOOR / 2000円(+1D)

BAND:
*TEXACO LEATHERMAN
*ヤング・パリジャン
*ザ・シャロウズ
*ねたのよい
*the mercies

Burlesque :
MIWAROCK

DJ:
JIMMY MASHIKO
DADDY-O-NOV
MR DEATH

Info & Advance Ticket:
東高円寺UFOクラブ
03-5306-0240

BFTG78


| DJ | 11:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |